Google Maps Go 向けナビ

Google Maps Go 向けナビ

Google Maps Go 向けの音声ナビ。メモリ容量の少ない端末での利用にも適しています。

アプリ情報


10.74.3
October 14, 2021
Android 4.4+
Everyone
Get Google Maps Go 向けナビ for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Google LLCによって開発されたGoogle Maps Go 向けナビ。 旅行&地域カテゴリにリストされています。現在のバージョンは10.74.3で、 14/10/2021 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Google Maps Go 向けナビ。 894 百万を超えるインストールを達成しました。 Google Maps Go 向けナビには現在、374 千のレビューがあり、平均評価は4.3星です

Google Maps Go 向けナビ」は、音声ガイドによるターンバイターン方式の GPS ナビゲーションで、メモリ容量の少ないスマートフォンでも快適にご利用いただけるように作られています。このコンパニオン アプリをダウンロードすると、Google Maps Go でリアルタイム ナビゲーションが可能になります。Google Maps Go で経路を検索してから [ナビゲーション] ボタンをタップするだけでナビを開始できます。

Google Maps Go との併用で、ターンバイターン方式のリアルタイム ナビゲーションが可能

メモリ容量の少ないスマートフォンでも Google マップと同じレベルの品質が実現

車、徒歩、自転車、バイクでの移動時にナビゲーション可能(利用可能な場合)

経路を保存すれば、ネットワーク接続が途絶えた場合でもナビゲーションは継続

音声ガイドは 50 か国を超える言語に対応

Google Maps Go 向けナビ」は、独立した単体のアプリとしては利用できません。Google Maps Go で経路を検索してからアプリを起動してください。
現在、バージョン10.74.3を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


Voice guided navigation for Google Maps Go, optimized for low-memory phones.

Google Playストアで料金とレビュー


4.3
373,900 合計
5 71.0
4 10.4
3 5.6
2 2.6
1 10.4

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: Google Maps Go 向けナビ

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

ロースペックで通常のマップ(もちろんGoogleのね)のままでは、容量的に厳しい二台の端末に、Google Maps Goとこのアプリをインストールして、軽量なナビとして使おうと実行してみた。しかし、どちらの端末でも、Google Maps Goと連携しない。全く使えない。凄く凄く残念です。他の人達も日本国内では同じみたいですね。Googleの誠実な対応を期待します。

user
脇坂洋充

本来メモリ1ギガしかないスマホ向けに「maps go」と組み合わせて使うアプリです。メモリが2ギガ以上あるスマホならば最初から入っているグーグルマップのみでナビ機能を使う方が快適です。ちなみに「maps go」は最初から入っているグーグルマップとは違いChromeブラウザを呼び出してグーグルマップのふりをさせるアプリで結果としてメモリ消費が減るのですが、そのやり方だとナビ機能がつかえません。そこで、このアプリの登場です。このアプリでナビの設定をするのではなくmaps goでナビの設定をし、そこから呼び出されたこのアプリがナビを担当するわけです。

user
Googleユーザー

仕事で毎日使ってて、このライト版は重宝してました。が、アプデでカーソルの位置が中央より少し下になり、見にくくなった。 動き出さないと、進路が示されない。せっかく良いと思ったアプリも、得てしてすぐに余計な改悪をする。元に戻して欲しい。 あと、カーソル下の、見にくくなるだけの「名前のない道路」とか、要らない。

user
Googleユーザー

ナビしてくれない。何も起動しない。何のためのアプリかよくわからない。 以前はGoogleマップのアプリだけで道案内できたのに、マップアプリで道案内開始しようとするとこれをインストールする画面に飛んでしまい、ナビとして使えなくなった。めちゃうざい。

user
名無氏

設定にナビの音声なしを追加するか、一度オフに(変更)したら記憶するようにしてください。すぐにミュートにしますがナビ開始時毎回バカデカイ声で案内スタートするのほんま鬱陶しいです。周りに人いるか非イヤホン時は怖くてとても使えません。因みにGOじゃない方はフツーに記憶してます(常時ナビ音声オフ)

user
五条_悟

道の検索エンジンが最低最悪。他のアプリでも同じ場所へ行ったがGoogle系の場合1時間以上、山道をナビされトイレもできず、対向が困難な細い道も非常に多かった。またバイパスと有料道路の区別が出来ていない。歩行ナビは進行方向の三角の頂点がデタラメで解りづらい

user
Googleユーザー

機種変したあと前回と同じ様にGoogleMapで快適にナビろうと思ったらMapsGoのインストール画面が出て来てGoogleMapが立ち上がらない。仕方なくMapsGoをインストールして使ってみたがGoogleMapよりひどく馬鹿で使いものにならない。MapsGoを回避する方法はないものか?こんな詐欺サイトまがいな事をしていると、ますますスマホユーザをiPhoneに追いやってしまうぞ!

user
Googleユーザー

通常のmapがメモリ不足で使えない旧端末で使用出来るので大変ありがたい。 ただし横画面表示では次の交差点が数キロ先だと日本地図レベルまで勝手に縮尺が変更されるためまともに現在地が見れない。