Rusty Lake: Roots
ポイント & クリック型アドベンチャーゲーム Rusty Lake: Roots で独自のファミリーツリーを完成させてください。
ゲーム情報
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Rusty Lakeによって開発されたRusty Lake: Roots。 アドベンチャーカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.1.6で、 28/10/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Rusty Lake: Roots。 348 千を超えるインストールを達成しました。 Rusty Lake: Rootsには現在、15 千のレビューがあり、平均評価は4.7星です
ジェームズ・ヴァンダーブームは相続した家の庭に特別な種を植えるたことがきっかけで、人生が思いもよらない方向に変わってしまいました。さあ、家系図の肖像画をアンロックして、一族を広げていきましょう。Rusty Lake: RootsはCube Escapeシリーズの開発陣によるポイントクリック型の謎解きアドベンチャーゲームRusty Lakeの続編です。
特徴:
- シンプルかつ中毒的なゲーム性
- キャラクターの生まれと死を経験しながら家系図を作るといった独自のシナリオを楽しんでください
- 全33レベルを含むシリーズ最大のステージ数
- 怪しげなムードから恐怖感漂う様々な雰囲気を楽しんでください
- 各部屋にはそれぞれバリエーション豊かなムード満載の楽曲が流れます
- 家系図を広げて、アチーブメントを開放しよう!
矢印をクリック/タップでアイテムを選択したり他キャラと会話をして、ドラッグ/スワイプで移動しながらホテル内を探索してください。拾ったアイテムを選択して、画面上をタップして使用することが謎解きの鍵となっています。
ソーシャルメディアでのフォロー、「いいね!」、サブスクライブは:
Facebook: https://www.facebook.com/rustylakecom
Instagram: https://www.instagram.com/rustylakecom
Twitter: https://twitter.com/rustylake_jp
メーリングリスト : http://eepurl.com/bhphw1
新着情報
Thank you for playing Rusty Lake: Roots! We added translations and fixed a few bugs in this new version.

最近のコメント
Googleユーザー
通信が悪いと言語設定がリセットされるのでしょうか?英語に戻ってしまったため、読めなかったレベルだけリセットしようとしたら何度やってもできなかったです。 ゲーム自体は本当に好きな世界観で楽しんでいます!サムサラルームもアプリになりませんか?スマートフォンでできるなら有料でも買います!
未
今回も楽しかったです。様々なギミックを解いてどんどん木が伸びてまた解いて、ボリュームがあって解き応えあって良かったです。 ただ、最後の天秤の所がどうしても府に落ちませんでした。クリアしたかったので攻略を見てしまいましたが、それでも納得出来ないままで後味が少し悪い気もします。 好きなシリーズなので⭐5とさせて頂きました。今後の更新も楽しみにしております。
ゆあHeart
キューブシリーズ(Paradoxまで)を解き終えてから、こちらに参戦した派でございます。本当にハマってしまう、なんでしょう、この短編ミステリー小説のような感覚…ショッキングな家族の出来事を時系列で味わいながらも、まだ謎が解かれず。なのに満足度は高く、またキューブシリーズを解きたくなってしまいます。貪るように解きました、まさにルーツを垣間見れてよかった。大変面白かったです。
ray aino
シリーズの大ファンなので躊躇わず購入しましたが、期待を裏切らないどころかその遥か上を行く作品でした ストーリーは基より、イラスト、雰囲気、音楽、効果音、chapter選択画面のデザインなどなどどれを取っても秀逸 最早脱出ゲームでもアドベンチャーゲームでもなく、RustyLakeというゲームジャンルになれると思う それくらい不思議で独特の魅力と世界観を持った作品 末永くシリーズが続いて欲しいです
Karin Yasuda
最後までクリアしました( v^-゜)♪大満足でしたが、V→L、L→Bと読み違えてしまい、謎が解けずに攻略見ました。筆記体が、紛らわしいです。単に英語苦手なだけですが、この値段で、この内容なお勧め出来ます。このシリーズのイラスト大好きです♪応援してます❤️
真面目太郎
コイン集めと、不老不死の薬エリクサーの調合です。エリクサーを作るに当たってはゲーム内にあるヒントを見ればわかりますが、闇雲に作っていてもいつかは出来ます。それと別にクリアには関係のないアイテムが多数作れるのですが、ブラックキューブとホワイトキューブも作れます。何かに使うことも出来ないですし、何か特別なことが起きるわけでもありませんが、どうせなら目指してみてはいかがでしょうか。ちなみにホワイトキューブとカラスを混ぜるとブラックキューブになります…なかなか大変でした。
Googleユーザー
ステージ数は多いけど短編集なのでボリューム感は人それぞれかも。有料で考えると内容が少々物足りないというのが個人的な意見。面白いのは間違いないですが、ルーツと題する割には根本的な部分に触れてないような気がします。
Googleユーザー
じっくり楽しんでいます。ゲーム自体も頭を使うしストーリー感が最高です。ですが「宝物」でカエル・虫・バッタで指示通りやってもシャベルで掘れません。最後の懐中時計がゲットできず進められません。理由がわからず困っています。。。