銀河英雄伝説 Die Neue Saga

銀河英雄伝説 Die Neue Saga

仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム

ゲーム情報


1.6.0
March 18, 2025
66,891
Everyone 10+
Get 銀河英雄伝説 Die Neue Saga for Free on Google Play

Advertisement

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Aiming Inc.によって開発された銀河英雄伝説 Die Neue Saga。 シミュレーションカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.6.0で、 18/03/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:銀河英雄伝説 Die Neue Saga。 67 千を超えるインストールを達成しました。 銀河英雄伝説 Die Neue Sagaには現在、1のレビューがあり、平均評価は5.0星です

現在、一部のandroid端末においてゲームプレイが安定して行えない場合があることを確認しております。
本件につきましては、改善に向けて調査対応を行っております。
お気付きのことがございましたら、以下のメールアドレスへご利用中の機種名をご記入の上お問い合わせください。

[email protected]

※必要動作環境を満たしていても、ご利用状況や機種特有の要因により、アプリが正常に動作しない場合もございます。

==================

「銀河の歴史はあなたの手の中に――」
アニメ『銀河英雄伝説 die neue these』初のオンラインゲーム化!

「銀河帝国」と「自由惑星同盟」に分かれ、仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。
多人数同士で行われるリアルタイム大規模戦闘「会戦」の結果によって変わる、ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

▼仲間の提督たちと勝利をつかめ!
多人数同士で行われるリアルタイム大規模戦闘「会戦」を、仲間と一緒に戦い抜け!

▼知略を巡らせる本格ストラテジーゲーム
戦場によって変わるオブジェクトやギミックを利用して、様々な策略を巡らせよう!
大迫力の要塞主砲を放って、戦況を覆そう!

▼ゲームオリジナルの世界線が楽しめるストーリー
会戦の結果により、ストーリーの内容が分岐していく!
戦いの末、どのようなエンディングを迎えるかは提督であるあなた次第!
ゲームでしか見ることのできない物語を楽しもう。

▼こんな人にオススメ!
・『銀河英雄伝説』が好き
・『ノイエ銀英伝』が好き
・『ノイサガ』に興味がある
・ストラテジーゲームが好き
・シミュレーションゲーム(slg)が好き
・リアルタイムストラテジー(rts)が好き
・知略、戦略ゲームが好き
・pvp、gvgが好き
・宇宙や戦艦が好き
・歴史が好き
・アニメや小説が好き
・仲間との協力プレイが好き
・みんなでわいわい遊びたい
・人気アニメのゲームをプレイしたい

▼必要動作環境
android10.0以上
(2020年7月以降に販売された端末)

アプリ本体:無料
※一部有料アイテムがございます。

©田中芳樹/銀河英雄伝説 die neue these 製作委員会 ©aiming inc.
※本アプリケーションは、権利者の正式な許諾を得て配信しています。

このアプリケーションには、株式会社live2dの「live2d」が使用されています。
現在、バージョン1.6.0を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

Google Playストアで料金とレビュー


5.0
1 合計
5 0
4 0
3 0
2 0
1 0

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
S'とし

通信環境万全の状態で、対戦やガチャ中に頻回に落ちるゲーム。 とても、がっかりする機会が多い。 キャラは銀英伝を知らず、ところどころ濁した適当感が満載。顔がゆがんだグラとか、もう・・・。ゲームバランスの悪さもヒドイ。担当者は誰?と聞きたくなる。中途半端に原作やアニメを参照した弊害だと思います。 そもそも年齢層が高く好きな人も多いコンテンツなので課金できる層の人ががっかりする物をつくるのは、どうかとも思う。 儲けられればなら、銀英伝でなくても良いと思う。 ただ、ゲームとしては(Ⅳと比べると)面白い部分もあるので、もうひと工夫あって良く、伸びしろのあるゲームとも感じる。 銀英伝なので、もう少しだけ伸びしろをみたい。

user
ASD BNM

3Dのオープンワールドを高画質で遊べる新しい端末でプレイしましたが、古くさいシンプルな画面なのに常時やたらと重いというか動きがもっさりしていらというか、そういう作りのアプリなのでしょうか?ガチャも連続で引いてると落ちたりします。あまりに不便なので試しに画質を下げてみても大して変わらず、そのくせ文字が読めなくなるほど画質が荒くなったりとつくりが雑だと感じました。肝心のゲーム内容もいまいちです。好きな作品だったので楽しみにしていましたが、作品を台無しにされた気分です。ちょっと続けられるか自信がありません。

user
t o

本当ならマイナスをつけたいが仕方なく星1。 二つの勢力のうちどちらか選び、時間をかけて拠点を発展させつつ、艦隊を強化していくファン向けのゲームです。 本来、選んだ勢力は皆味方のはずですが、既にマナーを巡ってプレイヤー自治の過激化が始まっています。 突然、味方勢力のプレイヤーから心当たりのない、証拠もない非難、誹謗のメールが届くことが起こる環境です。 それらが平気な方は始めてみても良いと思います。

user
といぷーバニラ(verona)

XPERIA XZ3(Android10.0)です。動作確認されていたのでインストールしました。画質最低にしてチュートリアルになりましたが、キャラクターが影絵だったり、緑や赤の線が大量に入った画面になり、選択肢もタップできず固まってしまい、何度も再試行しても進めず途方にくれました。 原作ファンなのもあり、season0もしっかり参加し、期待していたので、失望感が大きいです。

user
08 R

限凸操作してるだけでエラーが発生し強制的にタイトルまで戻される。よくわからないタイミングで操作不能になり再起動を余儀なくされる。イベントガチャ回すとバグるなど、ゲームバランスとかデザインとか語る前にアプリの完成度が極めて低い。 テストとかデバッグやらずにリリースとかどこの国のデベロッパーとパブリッシャーですか? 「画面は開発中のものです。」とかの表示がプレイ画面に見当たらないのですが、記載漏れでしょうか。 また、下手な非同期処理でもしてるのかゲーム画面に表示されている情報と、実際に動作・判定に使うデータの値がズレていて挙動が怪しい。「画面の表示は現在の情報ではありません。」とか注意書きしとくのはどうです?

user
シケタドラエモン

よくも悪くも銀英伝らしいゲーム。難度も高くイージーなゲームに慣れている人には向かず、寡黙なプレーヤーも多いので華やかさはありません。星4星域まではスムーズに進めますが、その先は過酷で編成ビルドを誤ると詰みます。拠点を殴り続けて強化パーツのレベル上げに勤しむ人のみが生き残れます。

user
はいむへいむ

重いです。もっさり感を演出してるとか(笑) 解りにくいです。レベルアップ素材がムダに細々在ります。 マップ上で、見方の艦隊名も確認出来ません。 マップ上にマーク出来るのですが、一覧表は無く、方向を矢印表示するだけ、それも他ウインドウに隠れて見にくい。 総じて、設計から素人レベルです。 笑えるのがゲーム内のお知らせにプレゼントコードを載せる事。メールのボタンクリックでプレゼントが普通なのに、なぜかコピペだとしてもコードを入力させる...!?意味不明なシステムw

user
ほのぼのぽんちゃん

銀英好きなので始めました、が...残念ながら只の重課金ゲームでした。自分の「コロニー(基地の様な物)」を成長させて強くしていくのですが、成長させる為に、膨大な資源と時間が必要で、資源と時間を課金して成長させるゲームです。レベル15くらいまでなら、無課金でもなんとかなりますが、そこから先は更に膨大な資源と完成までの時間が要求され、無駄に放置して時間経過を待つか課金して直ぐに完成させるかのどちらかです。更に強くなるために「内政」と言う名の各方面のレベルアップが必要で、それも全て資源と時間が要求されるので、結局課金して資源と時間(特に時間)を買わされます。昔やったFF15と同じ箱庭ゲームでした。課金出きる方は楽しめると思いますよ~。※課金レートはどんどん釣上がって行くのでご注意下さい。最初は160円からです。