Fate/Grand Order

Fate/Grand Order

Fateの新作RPGがついに登場!スマホでも本格的なRPGが楽しめる。 500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!

ゲーム情報


2.110.1
April 11, 2025
Android 4.1+
Everyone 10+
Get Fate/Grand Order for Free on Google Play

Advertisement

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Aniplex Inc.によって開発されたFate/Grand Order。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは2.110.1で、 11/04/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:Fate/Grand Order。 7 百万を超えるインストールを達成しました。 Fate/Grand Orderには現在、175 千のレビューがあり、平均評価は4.2星です

tvでもおなじみ、type-moonがおくるfateのrpg!
スマホでも本格的なrpgが楽しめる。
文字数にして500万字超という、圧倒的なボリュームを堪能できるストーリー!
本編以外にもキャラクターごとにストーリーを用意し、fateファンも今回はじめてfateの世界を体験される方も十分満足いただける内容となっています。

【あらすじ】
 西暦2015年。
 地球の未来を観測するカルデアは、2017年以降の人類史が崩壊している事実を確認した。
 昨日まで確かに存在していた2115年までの“約束された未来”は、何の前触れもなく突如として消え去ったのだ。
 なぜ。どうして。だれが。どうやって。
 西暦2004年 日本 ある地方都市。
 ここに今まではなかった、「観測できない領域」が現れたと。
 カルデアはこれを人類絶滅の原因と仮定し、いまだ実験段階だった第六の実験を決行する事となった。
 それは過去への時間旅行。
 人間を霊子化させて過去に送りこみ、事象に介入する事で時空の特異点を解明、あるいは破壊する禁断の儀式。
 その名を人理守護指令、グランドオーダー。

 人類を守るために人類史に立ち向かう、運命と戦うものたちの総称である。

【ゲーム概要】
 スマホに最適化された簡単操作のコマンドオーダーバトル!
 プレイヤーはマスターとなって英霊たちを操り敵を倒し謎を解明していく。
 好みの英霊で戦うか、強い英霊で戦うかバトルスタイルはプレイヤーしだい。


◆豪華声優陣が続々参加
青木志貴、茜屋日海夏、赤羽根健治、明坂聡美、浅川悠、朝日奈丸佳、阿澄佳奈、阿部彬名、阿部敦、阿部里果、雨宮天、新井里美、井口裕香、井澤詩織、石川界人、石川由依、石谷春貴、伊瀬茉莉也、市ノ瀬加那、伊藤彩沙、伊藤かな恵、伊東健人、伊藤静、伊藤美紀、稲田徹、井上喜久子、井上麻里奈、石見舞菜香、上坂すみれ、植田佳奈、上田麗奈、内田真礼、内田雄馬、内山昂輝、梅原裕一郎、江川央生、江口拓也、江越彬紀、遠藤綾、大久保瑠美、大空直美、大塚明夫、大塚芳忠、大原さやか、大和田仁美、岡本信彦、置鮎龍太郎、小倉唯、小澤亜李、小野賢章、小野大輔、小野友樹、小見川千明、かかずゆみ、柿原徹也、加隈亜衣、笠間淳、加瀬康之、門脇舞以、金元寿子、神尾晋一郎、茅野愛衣、川澄綾子、河西健吾、川野剛稔、神奈延年、鬼頭明里、木村良平、桐本拓哉、釘宮理恵、久野美咲、黒木ほの香、黒田崇矢、桑原由気、kenn、高野麻里佳、古賀葵、小清水亜美、後藤邑子、小林千晃、小林ゆう、小林裕介、小原好美、小松未可子、子安武人、小山力也、近藤玲奈、斎賀みつき、西前忠久、斉藤壮馬、斎藤千和、坂本真綾、佐倉綾音、櫻井孝宏、佐藤聡美、佐藤利奈、沢城みゆき、下屋則子、島﨑信長、嶋村侑、庄司宇芽香、真堂圭、末柄里恵、杉田智和、杉山紀彰、鈴木達央、鈴木崚汰、鈴代紗弓、鈴村健一、諏訪彩花、諏訪部順一、関俊彦、関智一、瀬戸麻沙美、芹澤優、仙台エリ、千本木彩花、園崎未恵、大地葉、高乃麗、高野直子、高橋花林、高橋李依、武内駿輔、竹内良太、武田華、田中敦子、田中美海、田中理恵、谷山紀章、種﨑敦美、種田梨沙、田村睦心、田村ゆかり、丹下桜、千葉繁、津田健次郎、紡木吏佐、鶴岡聡、寺崎裕香、寺島拓篤、東山奈央、飛田展男、戸松遥、豊永利行、鳥海浩輔、中井和哉、中田譲治、長縄まりあ、仲村美沙希、中村悠一、名塚佳織、生天目仁美、浪川大輔、能登麻美子、野中藍、乃村健次、土師孝也、長谷川育美、花江夏樹、花澤香菜、花守ゆみり、早見沙織、原由実、潘めぐみ、日岡なつみ、日笠陽子、日野聡、平川大輔、ファイルーズあい、福圓美里、福西勝也、福山潤、藤井隼、藤沼建人、ブリドカットセーラ恵美、古川慎、保志総一朗、星野貴紀、堀内賢雄、堀江由衣、本多真梨子、本多陽子、本渡楓、前野智昭、m・a・o、増田俊樹、machico、松風雅也、真殿光昭、マフィア梶田、三上哲、三木眞一郎、水樹奈々、水島大宙、水橋かおり、緑川光、水瀬いのり、南央美、峯田茉優、宮野真守、宮本充、村瀬歩、森川智之、森田了介、森永千才、森なな子、安井邦彦、山路和弘、山下大輝、山下七海、山寺宏一、山村響、悠木碧、ゆかな、遊佐浩二、吉野裕行、佳村はるか、米澤円、若林直美、和氣あず未、和多田美咲(50音順)

◆全体構成・メインシナリオ・シナリオ・総監督
奈須きのこ

◆リードキャラクターデザイナー
武内崇

◆アートディレクション
type-moon

◆メインシナリオ・シナリオ執筆
東出祐一郎、桜井光
水瀬葉月、星空めてお(type-moon)

◆シナリオ執筆
OKSG(type-moon)

◆第2部 第3章シナリオ・ゲストライター
虚淵玄(ニトロプラス)

◆ゲストライター
amphibian、acpi、経験値、小太刀右京、三田誠、たけのこ星人、橘公司、田中天(株式会社フラッグノーツ)、成田良悟、鋼屋ジン、ひろやまひろし、円居挽、茗荷屋甚六、矢野俊策(株式会社フラッグノーツ)、リヨ(50音順)

◆キャラクターデザイン
i-iv、蒼月タカオ(type-moon)、akira、azusa、東冬、荒野、anmi、池澤真、石田あきら、いみぎむる、兔ろうと、羽海野チカ、大森葵、岡崎武士、okojo、およ、加藤いつわ、カワグチタケシ、きばどりリュー、桐原小鳥、ギンカ、倉花千夏、黒星紅白、小梅けいと、近衛乙嗣、小松崎類、こやまひろかず(type-moon)、西藤浩樹(lasengle)、saitom、坂本みねぢ、佐々木少年、サテー、色素、縞うどん(type-moon)、島田フミカネ、しまどりる、sime、下越(type-moon)、シャカP(lasengle)、しらび、白峰、真じろう、star影法師、曽我誠、タイキ、高橋慶太郎、高山箕犀、竹、武中英雄、武梨えり、たけのこ星人、takolegs、田島昭宇、タスクオーナ、danciao、中央東口、choco、悌太、dd、天空すふぃあ、dangerdrop、toi8、トリダモノ、中原、なまにくatk(ニトロプラス)、西出ケンゴロー、ネコタワワ、noco、pako、林けゐ、原田たけひと、春野友矢、ばん!、bすけ、左、ヒライユキオ、平野稜二、広江礼威、ひろやまひろし、pfalz、ぶくろて、huke、black(type-moon)、古海鐘一、bunbun、hou、ホトソウカ、本庄雷太、前田浩孝、マシマサキ、また、松竜、mika pikazo、緑川美帆、三輪士郎、村山竜大、めろん22、望月けい、元村人、森井しづき、森山大輔、山中虎鉄、yoco_n(lasengle)、余湖裕輝、米山舞、la-na、lack、リヨ、ryota-h、redjuice、redrop、ろび~な、輪くすさが、ワダアルコ、渡れい(50音順)

android 7.0以降、必要ram 3gb以上、推奨ram 4gb以上搭載のスマートフォン及びタブレット端末。(intel cpuは非対応)
※一部機種に関しては推奨バージョン以上でも動作しない可能性がございます。
※qua tab pz(lgt32)は非対応です。
※ベータ版としてリリースされているosは非対応です。


このアプリケーションには、(株)CRI・ミドルウェアの「criware(tm)」が使用されています。
現在、バージョン2.110.1を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


【Ver.2.110.1】アップデート内容

いつもFate/Grand Orderをご利用頂きありがとうございます。今回のアップデート内容をご案内いたします。

■対応内容
・一部不具合の修正

■ご注意
万一、ストア内において本アプリの最新バージョンが配信されていない場合、アンインストールは行わず、お客様のストアに「更新」ボタンが表示されるまで、暫く時間をおいてからお試しください。誤ってアンインストールされた場合、セーブデータは保持されませんので予めご了承ください。

今後ともFate/Grand Orderをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

Google Playストアで料金とレビュー


4.2
174,853 合計
5 68.8
4 10.4
3 4.3
2 5.2
1 11.3

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: Fate/Grand Order

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
中尾寿貴

今年の夏に突然スマホが壊れ、データ移行困難になった時に、問い合わせに迅速に対応頂き、無事復活出来ました。時々厳しいクエストに悪態をつきながら、攻略法と娘の力を借りて何とかクリアしております。若干ストーリーがながいかな?とは思いますが、イベント、ガチャ共に私には丁度いいバランスだと思います。長らく遊びたいと思います。

user
防人

9周年も迎えると運営はプレイヤーを金づるとしてしか見れないのだろう。 確率触って天井付近に調整。サーヴァントについてはクォリティは高くなってきているが、能力に至っては素直に使える、と言うよりも一癖工夫させようという魂胆で、変な調整してしまう。結果、『課金してまで引いたのに……』と言う微妙な能力のサーヴァントが続々、 輩出される。と言う状況が顕著化してきているので、『あ…またか。』となる。 特攻系のサーヴァントも既存サーヴァントと比べて強すぎる調整をさけるので、高難易度では微妙な感じ。戦闘システムも旧態然としていて、素材獲得率も少ない。 育成にも歯止めがかかり、閉塞。 シナリオについては賛否両論あるが、個人的には序盤でメタ話で始められると、スキップする様になる傾向にある。 ※良い描写もあるが全体的に見ると良さを悪い部分が相殺してしまっている これが続いていくなら、もう良いかな、となってきている。 あと、アペンド問題の対応のロードマップの進捗が報告されない。本当につまらなくなったね

user
舎弟

Chromebookにアプリを入れてたのですが、Chromebookが壊れてアプリの引き継ぎに必要なパスワードなど設定してなくて焦ってて運営にお問い合わせしたら、親切にやってくださりスマホに無事にデータを引き継ぐことが出来ました!!ありがとうございます!(´▽`) ここからはゲームの評価になります!! ストーリーは感動的?なものが多い気がします!ストーリーを進めていくごとに感情移入しちゃって毎回泣いてます😢キャラクター一人一人にストーリーがあり、個性が出ていて、とても素敵です!!声優も豪華で最高です‪︎‪︎👍🏻 イベントもたくさんありやりごたえがあります!! 育成に必要な素材を周回して集めていかなきゃいけないのだけれど、その周回がとてもやりにくいです💦オートプレイというものがないのですべて手動でやるしかないので大変です。あと、たまに敵の属性が?になってて対策しようが無いです💦 それ以外は個人的に困りませんでした!!

user
m

魅力的なキャラクターが多くて楽しいですが、本編のストーリーをプレイする時の編成固定は本当にストレスです。キャラクターは悪くないのに、編成固定かつ面倒なギミックが重なったりするとさすがに「このキャラのせいで……」みたいに思ってしまうタイミングが多々あるのでやめて欲しいです。また、素材集めやイベントなどではかなりの数の周回が必要ですが、9年目にもなって未だにスキップやオートなどの機能がないためずっと張り付いていないといけないのもいい加減改善して欲しいところです………。

user
TOM S

友人に誘われ始めました。初心者ログインボーナスなどスタートは非常に決めやすく、それなりの戦力も揃います。しかし、各種強化素材収集のために手動での周回が強いられます。しかも1度に何個もドロップするのではなく、0〜2個ドロップする"かも"しれないもののために永遠と周回が必要です。新しいサーヴァントを手に入れる度、戦力になるまで苦行の周回が続くと考えると気持ちが持ちません。

user
三人称視点

期間限定イベントの参加条件に特定ストーリーのクリアを要求するものばかり出すのがあまりにも致命的ですね。 それだけストーリーを進めてほしいと思ってるんでしょうけど、サーヴァント強化に必要な素材のほとんどがイベントでないとまともに集めることも出来ない状況で無駄に制限ばかり掛けると、逆に育成が進まなくてストーリーが進められないという本末転倒な状況になるばかりですし。 ストーリーを後から見返す機能があるのだから、クエストだけ進めて報酬を受け取れるようにすれば良いのに、強硬に参加制限ばかり設け続ける。 ゲームの開発・運営にまるでセンスを感じない、原作人気だけに依存するさながらコバンザメアプリといったところでしょうか。

user
木花咲耶姫(さくら)

2018年からゆるゆるとやってる者です。先ず始めに思うのは、他の方も言われている通りの周回の面倒さです。近年の他のアプリのように周回の際のスキップが無いので、バトルシーンはプレイヤーが手動で進めなければなりません。(コマンドカードを選択するゲームなので仕方ないのかもしれませんが…。)そして、この素材集めの為に向かう周回のドロップ率や、一度の入手量もなかなか良い量とは言えないのが正直なところです。しかしイベントなどをしっかりやり込んでいれば、一部の素材は交換で確実に手に入ります。個性豊かな数々のキャラクターや、時に面白く時に沁みるようなストーリーはなかなか良いものだと思うので、気になるキャラクターを根気よく育てながら壮大なストーリーをじっくりと楽しむゲームだと思ってます。 今年の周年の際一部の機能の事で色々な声が上がってしまったものの、直ぐに運営様が動いてくださいました。今後の期待も込めてこちらの評価にさせていただきます。

user
東芝白崎

キャラ育成を楽しんでいましたが自分で育てたキャラに愛着を持つほど馬鹿を見るような要素が増えてきたので距離を置くことにしました(使用キャラを制限されることがとにかく多い。あとは気持ちの問題なのでシステム上は損はしません) 自分のスタイルや推しを見つけて楽しむよりも出されたものを素直に受け取れて、シナリオライターと趣味が合う方なら楽しいと思います。 良くも悪くも古い(懐かしい)ノリ、英雄譚と謳っているけど超独自アレンジやオリキャラ等なんでもあり→この辺をポジティブに捉えられるかどうかも大きいです。