DEEMO II
音楽、それは青空への願い――
ゲーム情報
Advertisement
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:Rayark International Limitedによって開発されたDEEMO II。 音楽&リズムカテゴリにリストされています。現在のバージョンは4.1.6で、 07/08/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:DEEMO II。 1 百万を超えるインストールを達成しました。 DEEMO IIには現在、27 千のレビューがあり、平均評価は4.6星です
レイアーク10周年記念作品、人気リズムゲーム《DEEMO》の続編がついに登場!ここは偉大なる魔法使いが音楽によって創り出した世界、しかし巨大な怪物がもたらした大雨によって、この世界も終わりを迎えようとしていた。
雨を浴びたことで白い花に覆われた、かつて一度虚空に消えた少女「エコー」。彼女はこの無限に続く雨の世界で、魔法使いが残した守護霊「Deemo」と共に協力して、もう一度音楽によって晴れた空を取り戻そうとするのであった……
ゲーム紹介
▲胸を打つストーリー
この世界の創造者である魔法使いはどうして姿を消したのか?かつて虚空に飲み込まれたエコーはどうして蘇ったのか?プレイヤーはエコーと共にこの世界を救う冒険をしながら、徐々にこれらの謎を解き明かしていき、この世界の真相を知ることになるでしょう。
▲探索と音楽演奏、2通りの遊び方
プレイヤーはエコーと一緒に中央駅の隅々まで探索したり、物を動かしたりすることで、新しい発見につながり、ストーリーを進めるカギとなる楽譜を手に入れることができます。Deemoはエコーの見つけた楽譜を演奏することができます。雨のしずくのように落ちてくるノーツをタップして演奏することで、音楽の魔法が晴れた空を駅にもたらし、未知のフィールドを探索することができるようになります。
▲30曲+課金コンテンツ、合計120曲を超える癒しの楽曲群
日本、韓国、欧米各地の作曲家が手掛けた豊富なメロディーとアコースティックな音楽性を中心とした、クラシック、ジャズ、Chill pop、J-popなどの楽曲が集結。きめ細かなメロディーと生命力に溢れるナンバーによって、演奏するプレイヤーに感動の体験をお届けします。
▲個性あふれるアートスタイル
《DEEMO II》では繊細な手書きのスタイルによって背景が描かれており、リアルで退廃的な雰囲気を実現すると同時に、キャラクターデザインでは絵本のような可愛らしい造形を採用しています。これによってプレイヤーは終末を迎える童話というゲームの世界観により没入することができるでしょう。
▲まるで映画のようなアニメーション
ゲームのストーリーではたくさんのアニメーション演出が用いられ、日本の声優によってボイス収録がされています。また、《DEEMO》や《Sdorica スドリカ》の音楽を手掛けた有名作曲家がアニメーションパートの音楽を担当しており、これによって音と視覚の両面からプレイヤーを魅了します!
Rayarkが送る《Cytus》、《DEEMO》、《VOEZ》、《Cytus II》などのタイトルは世界各国のランキングで上位にランクイン!音楽・ビジュアル・ストーリーが完璧に融合した、いまだかつてないファンタジー世界の冒険へとプレイヤーを誘います!
現在、バージョン4.1.6を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
Version 4.1.6 Updates
- Fixed Key Sound (Piano) Issue.
- Fixed several previously known issues.
- Fixed Key Sound (Piano) Issue.
- Fixed several previously known issues.

最近のコメント
白鳥霧
2が出ていたとは知らず今更になって遊んでみた。曲は好みの問題だし完全に素人だが全体的に透き通っていて綺麗、ただ前作のように耳に残るようなものは少ない。自分の演奏と曲がマッチしていて実際にピアノを演奏している感じはほぼ無くなってしまったし、ログインボーナス、デイリーミッション、有料スキン、挙げ句バトルパスまで。え、ソシャゲ?と思ってしまった。おまけに楽曲の課金まである。このあたりのソシャゲ要素は無しにして2000円くらいで買い切りがよかった。3Dで探索するのも、REBORNでやったが、謎解きとかがめんどくさくてやめてしまったタチなので、あんまりよくない。
優芽
最高でした。 最後までプレイしましたが悪い所もひとつ見つかるか見つからないかくらいでした。 最後の方は目標?のところが励ましに変わっていってたり、彼方に行ったりと感動が詰め合わせで来てゲームでこんなに感動できるんだととても感心しました。これからも沢山プレイさせていただきます!
Bit
ゲームのクオリティは申し分ないです。美しくて、素晴らしいです。 ただゲームシステムが複雑になりすぎて、疲れているときに癒やしでプレイするのには向かない。また自分はあくまで音楽をメインに楽しみたく、物語は添えるぐらいで考察多めにするのが好みでした。なのでアバターを動かすのが面倒で仕方なかった。声優の声も苦手で、どうしても駄目だった。 音ゲー8割で物語2割の前作が自分には合っていたみたいです。 私のような感覚の人は、あまり向かないかもしれません。とりあえずVOEZをプレイしてきます。
白木涼
4章クリア済です。クリア後にアプリを起動すると、とある画面から始まるようになるのですが、その画面からは演奏ができず、そもそも音ゲーとして遊べない状況です。戻るボタンを押すと「所持している通貨が足りません」というようなエラー文が表示されアプリが再起動されてしまいます。不具合なら修正お願いします。
パルピロォ
前作からのファンでとても世界観も良くキャラクターも魅力的でとても楽しませて貰っています!しかしゲームを始めようとすると「音楽の力をチャージ中」という文字が出てる画面から一向に始まらない時があります。ゲームを起動し直しても治らないです。これを解決して欲しいです。
さとし
前作に続き素敵な楽曲が多いと思います。 ただ、他の方も仰っていますが、以下の点がかなり残念… *ラグやカクつきが酷すぎる。他の方も苦情を上げているので、端末のせいではないはずです。 *デイリーの内容と報酬がいい加減な印象 *イベント(ピアノバトル)は趣旨説明が色々されていますが、何かと戦っている感は全く感じません。難易度設定もよく分からないため、ほぼ作業です。 特にカクつきは音ゲーとして致命的だと思います。ACやFCに支障がでまくりです。今作は体力制になったので、尚更ストレスが溜まります。 今後にとても期待しておりますので、運営・開発の方々、どうか頑張って下さい(o_ _)o
山ちゃん
私はDeemoがリリースした当時(7~8年前くらい)からやってます。前回の神曲や神シナリオなどを期待して評価は☆5 今作はタップだけでなく主人公を指で操作するタイプになり、舞台となる街を移動しながらストーリーを進めていくのが凄く良いです。まだ始めたばかりなのでどんな曲が収録されているのか、どんなストーリーになるのか楽しみで仕方ありません。 ただ1つ欠点を言うならば、スタミナ消費タイプになってしまったのフルコンやallcharmingを出すためにひたすらやり直したりすることが出来なくなってしまったのが残念です。
E T
DEEMOは前作もやっていたからそれに比べるとクオリティが桁違いに上がっていて楽しんでストーリーを見ることが出来た、曲もとてもクオリティが高く楽しめた。 その分データ量が大きいからか音ズレなどでプレイがちゃんと出来ない面が多々見られた。 また楽曲後にサーバーに接続出来ないことがあり高スコアをとっても反映されない事が頻繁に起こる。 最後に、マップが広すぎるため読み込みが遅くプレイの快適さが削がれた。