SpeechCanvas

SpeechCanvas

聴覚障害者と健聴者との会話を、音声認識技術を使って強力にサポートするアプリです。

アプリ情報


1.9.1
July 29, 2025
16,726
Android 5.0+
Everyone
Get SpeechCanvas for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:FEAT Limitedによって開発されたSpeechCanvas。 ライフスタイルカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.9.1で、 29/07/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:SpeechCanvas。 17 千を超えるインストールを達成しました。 SpeechCanvasには現在、29のレビューがあり、平均評価は3.7星です

speechcanvas(スピーチキャンバス)は、聴覚障害者と健聴者との会話を支援するアプリです。

話した言葉が次々と画面上で文字になり、画面を指でなぞれば絵や字がかけます。操作がシンプルでわかりやすいので、どなたでも簡単に使えます。
インターネットがつながらなくても音声認識してくれるので、電波の届かないところ、災害時など、いつでもどこでも安心です。
公共機関の窓口応対や店頭での接客サービス、職場や学校、ご家庭など、生活のさまざまなシーンでお使いいただけます。加齢による難聴といった、耳の聞こえにくい高齢者の方との会話も可能です。
情報通信研究機構(nict)の研究成果である高精度な音声認識技術を活用しています。

■特徴
1.音声と筆談で会話がスムーズ
健聴者はことばを話し、聴覚障害者は筆談で応えることで、手話が使えなくてもより自然で円滑なコミュニケーションができます。公的機関の窓口や接客カウンター、学校などに常備しておけばやりとりがぐっとスムーズに。

2.指で簡単に修正が可能
音声認識された文字が間違っていても、指でなぞるだけのシンプルな操作で、すぐに修正できます。修正は、音声でもキーボード入力でもOKです。

3.電波の届かない場所でも使える
サーバに接続できない場合でも、タブレット内の組み込み型の音声認識を使用して、話した音声を文字に変換できるので、場所を問わず、どこでも使えるから安心です。

4.話した言葉が次々と文字に変わる
連続してしゃべった会話の内容が、流れるように次々と文字に変換されます。一つの文を話すごとに少し間をあけると、より正しい文字に変換されます。

■制限事項など
インターネットに接続してご利用する場合、通信料はご利用者様負担となります。
通信状態によっては、結果表示に時間がかかることがあります。
現在、バージョン1.9.1を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


軽微な不具合を修正しました。

Google Playストアで料金とレビュー


3.7
29 合計
5 37.9
4 27.6
3 13.8
2 3.4
1 17.2

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Mosasabi

聴覚障害の方とのコミュニケーションツールとして様々なアプリを試した中で、最も理想的なアプリです。音声をリアルタイムで変換でき、一文ごとにタップする必要が無いこと、読み仮名がついていること、手書きスペースと音声入力結果の範囲を簡単にスクロールできることなど、シンプルでありながら完成されています。 Bluetoothマイクで入力できたり、高齢者のために音声入力結果の文字サイズを大きくできるようにしていただければありがたいです。

user
利器竹内

義理の母が後天的な全ろうで、入院中の看護師さんとのコミュニケーションツールとして、大変助かりました。Bluetoothで接続したマイクからの音声を認識出来るようになれば100点だと懐います。有料版だと使えるのかな? 流石にその機能だけに3万円は出せないですが。 より使い勝手が良くなるように、末永く頑張って欲しいと思います。

user
Googleユーザー

操作がし易く手書き画面の反応も良いので使い勝手が良いと思います。

user
TATSUYA KOBAYASHI

便利良かったのに急に開かなくなりました。再インストールしても駄目でした。残念。

user
Basyou .M

急にアプリが開かなくなりました。 アンインストールして再度開こうとしましたが開きません。困りました。

user
大川恵一(ムーミンライダー)

誤変換が多くて、スムーズな会話が出来ない

user
柳本信一郎

かなり使えそうです QRコード以外にアイコンで表示する方法を教えてください

user
syou zan

かなり完成度は高い👍️😊