切って保存!超高速動画編集LVC

切って保存!超高速動画編集LVC

スマホ動画を無劣化で高速カット!再エンコードなしで数秒で編集

アプリ情報


2.1.0
October 21, 2025
47,724
Android 5.0+
Everyone
Get 切って保存!超高速動画編集LVC for Free on Google Play

Advertisement

アプリの説明


Androidアプリの分析とレビュー:Panecraft, Inc.によって開発された切って保存!超高速動画編集LVC。 ツールカテゴリにリストされています。現在のバージョンは2.1.0で、 21/10/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:切って保存!超高速動画編集LVC。 48 千を超えるインストールを達成しました。 切って保存!超高速動画編集LVCには現在、414のレビューがあり、平均評価は3.4星です

Lossless Video Cutter(LVC)とは?


LVC(Lossless Video Cutter)は、スマホで撮影した動画を
無劣化・高速でカット編集できるアプリです。
「いらない部分だけサッと削除したい」「画質を落とさずに切り出したい」
そんなときに最適です。



主な特長

  • 無劣化カット編集:画質を保ったまま必要な部分だけを切り出し

  • 超高速処理:再エンコード不要、待ち時間を短縮

  • かんたん操作:範囲を選ぶだけですぐ編集

  • SNSにそのまま投稿:X(旧Twitter)・LINE・Instagramなどに簡単共有



なぜ速い?


動画をキーフレーム単位(目安:約0.5〜1秒ごと)で処理することで、
再圧縮せずに正確にカット。一般的な動画編集より軽快に動作します。



おすすめの使い方

  • まずLVCで不要部分をカット → その後、他の編集アプリでBGMやテロップを追加

  • 撮影後すぐに短く切り出してSNSへ投稿



対応形式

スマホで一般的な MP4 の動画ファイルに対応しています。




Lossless(ロスレス)=画質を一切落とさない。

動画をきれいなまま、素早く仕上げたい方におすすめです。

現在、バージョン2.1.0を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


What’s New in v2.0

✓New welcome & editor guide
✓Tap to play/pause, long-press for 2x speed
✓Better video info (frames, interval)
✓Feedback & review request added
✓Android 15 support, UI revamped
✓Fixes for large/long videos & ad issues

Google Playストアで料金とレビュー


3.4
414 合計
5 46.4
4 7.3
3 11.2
2 11.2
1 24.0

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
阿門虎鉄

貴重な無劣化動画編集ができるアプリということで評価は高めですが、1つの動画の前後を少しカットするような使い方になります。 10分程度の動画でもシークバーが非常に見づらくなるので、1つの動画を複数カットするのには向きません。どうして●があんなに大きいのか、センスを疑いたくなるレベルです。 ただし、キーフレーム移動できるのと、出力前の動画詳細表示は素晴らしく、他にはない機能といえるでしょう。

user
ウエノヒロ

ちゃんと任意の位置でトリミング出来る動画と、何故か出来ない動画があります。 画質が劣化しない/処理が速いのは良かったのですが、スライダーが勝手に違う位置で止まってしまうのが困るのでアンストします…残念です。

user
pinch ponch

2024/07/21 ご対応いただきありがとうございます!とても使いやすくなりました!◆ シンプルで良いですね。そのままカットしてくれるアプリって意外と少ない。 二点だけリクエストです。カット範囲指定の微調整ボタンを長押し対応してほしい。保存場所を指定させてほしい。後者は、DCIM配下はGoogleフォトが強制バックアップしてしまうためです。

user
Googleユーザー

動画編集アプリなどで扱いやすいように動画の一部を切り出すのに大変便利。 編集アプリでトリミングすると圧縮を繰り返すことになるので画質が劣化していきます。 そこで、まずはザックリと取り回しやすいサイズまでこのアプリで無劣化で切り出しておいてから編集アプリで編集しています。 再圧縮しないので大きなファイルでも短時間で切り出せます。

user
白石よしひろ(PAKU)

できることがはっきりしており、動作も軽快。前後カットに便利なアプリです。 たしかに、中間削除のような編集には対応していないけど、できたらもっと喜ぶ。 複雑ではないので、何度か試してみれば操作もわかります。それをせずにマスター削除までしちゃう人いるのね。 低評価のレビューって、使用者に問題のあるものがおおくて、まともなレビューになってなくてびっくり。

user
Googleユーザー

編集後のファイルが変、確かに画質も劣化してなく綺麗、データもシンプルにカットしてるだけの理想的な仕上がりだが、何故か16分の動画なのに3分と表示されてたり(でも最後まで見られる)オマケに3分以降の動画はスキップ出来なかったりと、どこかおかしなファイルに仕上がる

user
アルファンスポーツ

レンダリングしないで、無劣化オリジナルのままカットする場合、ちょうどい良い場所は限られるので編集点が数秒ずれてしまうのは仕方ないです。従って本アプリは編集点の数秒の誤差は有りますが結果的に超高速切り出しアプリです。Vid-trim-proの不具合未更新で探して本アプリにたどりつきました。結論:本アプリでカット編集後にVid-trim-proの結合編集を使用!アイコンを隣り合わせにしています。Vid-trimの関係者様?、androidがバージョンアップされる度に再課金されるシステムが必要ではないでしょうか?ビジネスとして成り立っていないような、、、私はPROでお布施いたしまいたが継続更新に対する費用負担に関してはご要望が在りませんです! 世界的にファンがいます! グーグルに提案、交渉してくださいませ! =^_^=

user
Googleユーザー

トリミング機能だけだが、他の動画編集アプリと比べて処理が圧倒的に早い。他のはトリミング処理だけでも数十秒〜数分待たされるのにこれはあっという間に終わる。ありがたい。