詰碁~教えてパンダ先生~
パンダネットがお送りするまったく新しい詰碁アプリ!詰碁の神様「パンダ先生」エンジン搭載で、どんな着手にも的確に対応!問題も幅広いラインナップを用意しています!
ゲーム情報
Advertisement
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:株式会社パンダネットによって開発された詰碁~教えてパンダ先生~。 ボードカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.00で、 29/09/2015 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:詰碁~教えてパンダ先生~。 20 千を超えるインストールを達成しました。 詰碁~教えてパンダ先生~には現在、89のレビューがあり、平均評価は3.2星です
「詰碁 教えてパンダ先生」は、世界最大級のインターネット囲碁サロン「パンダネット」がお送りするまったく新しい詰碁アプリです!今までの詰碁アプリとは違い、死活判定システム「死活の神様 パンダ先生」のエンジンを搭載しているので、どんな着手にも的確に対応します!
どんな手にも納得いくまで相手をしてくれるので、棋力向上にもピッタリ。
初心者が楽しめる「初級」問題から、プロ棋士でも頭をかかえる「超上級」問題まで幅広くラインナップしています。「初級」「中級」「上級」問題については、毎週問題がアップされ、さらにお試し問題として、毎週1問、無料問題が掲載されます。また、パンダ先生モードでは、「死活の神様 パンダ先生」がスマートフォンで利用できます。
今までと一味違う詰碁アプリ、どうぞお楽しみください。
【例えばこんな使い方!】
①「パンダ先生モード」で実戦に出てきた死活を確認する
対局中に出てきた石の生死が分からなかったことはありませんか?
気になる部分の詰碁を「パンダ先生モード」で判定しましょう。その部分に手があるか、
手がないか、パンダ先生が瞬時に判定してくれます。 読み切ることが難しかった部分もこれで解決! これまでのモヤモヤも解消です。
②少しの空き時間に囲碁の勉強を
1局対局するには短いけど、囲碁を楽しみたいという方に気軽に楽しんでいただけます。
通勤・通学時や昼食休憩時などにどうぞ!
【死活判定システム「死活の神様 パンダ先生」とは?】
詰碁や手筋の解答をみても「いまいち分からない」「ここへ打ったらどうなるのだろう?」そう思うときは、プロ棋士も愛用する「死活の神様 パンダ先生」をご利用ください。今までの常識をくつがえす画期的なAIを搭載した死活判定システムです。棋譜の部分的な死活をコンピューターが判定します。2通り、3通りの正解手順があるときは、それらすべてが表示されます。さらに、利用者がどんな場所に打ってもそれに対応し、もしもコンピューターが判定した正解手順以外に着手をしても応手してきます。当システムは、コンピューターの異名を持つ二十四世本因坊秀芳(石田芳夫九段)に監修いただいております。二十四世本因坊秀芳(石田芳夫九段)も驚きのシステムを、是非あなたの棋力アップのためにご活用ください。
【パンダネットとは?】
パンダネットの会員は世界150カ国以上。ですから24時間365日いつでも、自動マッチングで簡単に好みの対局相手が見つかります。10年20万人の実績が可能にした正確なレーティング(段級位認定)でいつも最適な対局が楽しめます!
≪パンダネットの特徴≫
① 簡単操作ですぐに始められる
キーボード操作は不要ですからパソコン初心者でもカンタンです。マナー重視の運営で気持ちよく対局できます。またスマホ、タブレットにも対応していますので、外出先などでも気軽に対局、観戦できます。
② 棋力アップコンテンツが満載!
「基本定石検索」や「死活の神様パンダ先生」など実戦で役立つオリジナルなメニューの他、布石・定石・中盤・ヨセ・死活のジャンル毎に実力判断ができる「上達カルテ」 、関西棋院や日本棋院のプロ棋士による「ネット指導碁」など棋力アップコンテンツが満載!
日本のタイトル戦などのプロ棋士の対局、ペア碁やアマチュア棋戦の対局もライブ中継しており、自由に観戦できます。
また入門コンテンツも充実、無料で視聴できる「パンダネット ヒカルの囲碁入門(各10分全20話)」では、アマチュア指導に定評のある石倉昇九段が、わかりやすく解説。
無理なく囲碁入門ができます。また入門ソフト「ロボ城」で レベル別の対局をこなして楽しみながら強くなることができます。「10日でマスター! 囲碁入門」は、囲碁をこれから始める方に、お役立ちいただける、パンダネットが囲碁入門者にお送りする、囲碁初心者のためのテキストです。楽しい読み物として、まずは囲碁の歴史からはじまり、最後には対局の基本まで勉強します。
③万全のサポート体制
「上手く接続ができない」「対局ソフトの操作がわからない」など困った時も安心! 無料のサポートセンタースタッフ があなたの疑問に丁寧に対応します。碁盤での対局には慣れていても、インターネットでの対局はちょっと不安…。そんな皆様のために、サポートセンタースタッフがパンダネットの操作を懇切丁寧にご説明いたします。
操作方法についての質問、パンダネットに関する疑問、対局中のトラブルに対する苦情…、その他ご意見やご要望などございましたら、Eメール、お電話等でお気軽にお問い合わせください。
④大会・イベント盛り沢山
パンダネットでは囲碁大会や参加無料のイベントなど、日々のネット対局を楽しんでいただけるサービスを提供しています。月例大会やマラソン大会、対面指導碁会など、多数ご用意しています。
現在、バージョン3.00を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
- This app had localized to English, Korean, and Chinese(Simplified, Traditional).
- Fixes some minor issues.
- Fixes some minor issues.
