テンミリRPG
仲間を集め転職しながら世界を旅するRPG。 クリア後も裏ダンジョンや闘技場などやり込み要素満載。 強いパーティにして他プレイヤーのパーティと競い合いましょう。
ゲーム情報
Advertisement
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:シフトアップネットによって開発されたテンミリRPG。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは3.2.3で、 29/08/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:テンミリRPG。 351 千を超えるインストールを達成しました。 テンミリRPGには現在、5 千のレビューがあり、平均評価は4.6星です
仲間を集め転職しながら世界を旅するRPG。クリア後も裏ダンジョンや闘技場などやり込み要素満載。
強いパーティにして他プレイヤーのパーティと競い合いましょう。
レベル上げがめんどうな人は、敵の弱い「☆(かんたん)」モードで始めてください。
ストーリー
世界が魔物に支配されつつある中、謎の研究や作戦で帝国軍が巻き返しをはかっていた。
そんな帝国にあこがれ、辺境の地に住む若者たちや異種族も帝国に集まり始める。
はたして彼らは魔物に打ち勝つことができるのか!?そして帝国の野望とは!?
行き詰ったときのために「よくある質問」も用意いたしました。このページ下部のデベロッパーのウェブページをタップしてご覧ください。
※万が一セーブデータが消えてしまったときのために、ときどきネットセーブすることをおすすめします。
序盤のすすめ方 ※ネタバレ注意
•最初は町の中から行ける森の奥のアイテムをとることが目的。ブルースと2人で挑戦しよう。
•最奥のアイテムを手に入れたら町から出られます。すぐ近くの村を行ったり来たりしてマゼンダも仲間にしよう。
•その後は東を目指そう。転職できる町もあるけどまだ帝国のある南へは渡れません。
•もっと東にある塔のボスを倒そう。装備を整えながらレベル10を目安に育ててから挑もう。ボスには毒が効果的。
•塔のボスを倒す前に、塔の中のあるアイテムを手に入れていれば神殿の町でテミも仲間にできるよ。
•ボスを倒したら村でリンも仲間になるよ。村の南側から新たな地を目指そう。
スペシャルサンクス
•十二星座の欠片 - エフェクト画像、戦闘背景
•WHITE SLOPE - モンスター画像
•HOT TOKE - モンスター画像
•しげるさん - アイコン画像、タイトルロゴ
•すずのやさん http://suzu.undo.jp/ - 顔グラ
•テトラさん - 顔グラ
•飛世吉さん - 顔グラ
•First Seed Material https://refmap.wixsite.com/fsm-material - グラフィック素材
•Loose Leaf - グラフィック素材
•DotWorld - グラフィック素材
•Rittor Music、他 - サウンド
HELP http://game.shiftup.net/afa/rpg/
現在、バージョン3.2.3を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。
新着情報
Fixed a bug.

最近のコメント
公平川俣
普通プラスレベルで本編だけクリア。王道rpgとしてシステムがしっかり整備されており、転職システムで多彩なジョブに転身してスキルを多く獲得できるのも魅力的。しかし転職する為には特定のジョブ経験や特定のアイテムが必要になるが、「どのジョブを経験すればいいか」「どこにそのアイテムがあるか」の説明が全くなく、攻略サイトを見ないと分かりにくかった。転職にしてもどのタイミングやレベルで転職すればいいかの説明もなく、転職すればレベル1に戻ってまた育成をする為に何回も草刈り活動をせざるを得なくなる。ストーリーや登場人物のキャラ付けが薄く、冒険を体験する上での感情移入が乏しくなる。システムだけは素晴らしいのに説明不足で不親切な部分も多く、本編だけクリアして飽きが来てしまった。分かりにくくて薄く、特に印象は残らない感じがした
Kana O.
定期的にプレイしたくなります!今回、じっくり遊びたいと思い一番敵が強いモードにしましたが、それなりにレベ上げしたり戦略を立てないと負けちゃうのでやりがいあります!簡単に難易度を変更できるので、気軽に挑戦できていいですね。 広告の場所も、経験値を2倍にしたい時や全員復活のレアアイテムが欲しい人が選択式で見るっていうのもいいです。 画面の向きは手動で変更しなければいけませんが、操作ボタンの位置の選択肢があるのがポイント高いです!座っている時と寝転んでる時で変えます(笑) ストーリーはあまりないですが、逆に言えばシンプルで、RPGが好きだけど下手くそな私にはとても良いゲームです。
Quintuple 31
シフトアップネットのゲームは全般的に非常に面白いです。 また,初期と比べて難易度の幅が広くてとても良いと思います。 一点,現在☆☆☆でプレイしていて,敵が非常に強いのはいいのですが,こちらがまだ倒せないほどの強さの敵でも逃げてしまうことがあり,レベル上げが難しい状況が時々起こります。難易度に応じて敵が逃げにくくなるといいと思います。 シフトアップネットのゲームはほどんど触っていたのですが,Adobe Flash Player のサービスの終了に伴って多くのゲームが配信停止となってしまいましたことを残念に思っております。どうか極力多くのゲームのアプリ版による復刻をお願いできないでしょうか? 特に,ポンタの冒険やYOROZUYA等の復刻を望みます。
Googleユーザー
The・RPG!!って感じのゲームです。RPG欲が満たされました。完全無料でこれだけ遊べるのが嬉しい。ストーリーは粗筋程度のものしかないので期待しないほうがいいです。 難易度モード2つあって普通(難しい方)選んだのですが、敵に負けても広告見れば何回でも復活するので難しいとは感じませんでした。
藤原佐為
だいぶ前にクリアしてアンインストールしたのですがまたやりたくなって始めました。やっぱ面白いですね。武器、防具買ったらその時に誰に装備しますか?今装備しますか?とかあれば便利かなぁ。ドラクエみたいに…買ったあと一旦戻って装備し直さなければいけないのは不便。あと以前の時と色々システムとか変わったのかな?
Po As
モンスターメイトで楽しませていただいた経緯もあり、このアプリもダウンロードしてみました。BGMや作りは同じ感じなんですね。 4時間弱かけてクリアしました。難易度☆1でゲームを進めましたが、ボスは30レベでは復活無しで倒すのは難しいですね笑 このゲームはモブキャラへの声掛けも必要ですが、なにより地図をみればどこへ行けばいいのか一目瞭然なのと自動戦闘してくれるので、ストレスフリーで楽しめるのが良いですね。 ※闘技場が桁違いに強くて勝てないので、時間あるときにレベルアップしまくったり装備整えてみたりする予定。 他のゲームも暇を見て遊んでみたいと思います。 他のことを忘れて没頭できるゲーム。
しずく
昔一度プレイしてたのですがクリアはしてなかったのでもう一度プレイしました。自分好みにステータスをアップしたり、転職できたり、パーティーメンバーを決めたり出来るのはとても良かったです。ストーリーはほぼ説明がないのでこの点は不親切かなと感じます(ただ町の住人がヒントとかを出してくれたりするので説明が全くないわけではない) 闘技場のメダル集めが時間がかかってちょっと大変でした。
モチスケ
ガラケーの時にやりこんで懐かしくてまたプレイしました。 スマホ版は戦闘不参加者にも経験値貰えるから楽ですね。 ただラッキーリングの効果は装備者だけでなく全員に効果があってほしかったです(´・ω・`) 1つ要望があるのですが、電池の残量と時計を表示できるようにしてほしいです。 【追記】返信ありがとうございます。ラッキーリングの効果も検討していただけたら嬉しいです。