武器投げRPG2 悠久の空島
白熱の武器投げバトル! 前作より武器や奥義の数が倍以上! 他では味わえないバトルを体感しよう!
ゲーム情報
Advertisement
ゲームの説明
Androidアプリの分析とレビュー:yuika projectによって開発された武器投げRPG2 悠久の空島。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.1.6で、 20/10/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:武器投げRPG2 悠久の空島。 211 千を超えるインストールを達成しました。 武器投げRPG2 悠久の空島には現在、4 千のレビューがあり、平均評価は4.6星です
◆簡単操作のお手軽rpg!◆武器を投げて敵を攻撃!敵が投げる武器は破壊して戦おう!
武器は使えば使うほど強くなり、戦闘中にレベルアップ!レベルが上がれば奥義発動!
様々な武器、アイテムを組み合わせて、自分だけの戦略を楽しもう!
ストーリーを進めると仲間が増えていく!それぞれの能力をマスターしよう!
◆闘技場に挑戦!◆
闘技場で自分の力を試そう!
突破してレアな武器や防具を手に入れよう!
◆ストーリー◆
ここは空島「フォルセリア」
空島の平穏を守るため、領主が自ら「武器の複製を投げる能力」を使い、
魔物退治を行っている。
この日はワイバーン退治の依頼を受け、討伐に向かった。
ここから全ての空島の命運を決める戦いが始まるのだった…
◆こんな方におススメ◆
rpgが好きな方
爽快バトルを楽しみたい方
ドット絵のオフラインゲームをお探しの方
アクションrpgが好きな方
ハクスラ系のやり込み要素
無料でひまつぶしに
前作「武器投げrpg 空島クエスト」の新作です。
【不具合・お問い合わせはこちらへお願いします】
[email protected]
----------------------------------------------------------
素材は以下のサイト様よりお借りしています。
臼井の会様 (https://enty.jp/usui634)
Rド様 (http://www.geocities.co.jp/milano-cat/3319)
化け猫缶様 (http://neko.moo.jp)
whitecat様 (http://whitecafe.sakura.ne.jp)
尾羽の小屋 様 (http://obane.tuzikaze.com)
m-art 様 (http://mart.kitunebi.com)
wingless seraph 様 (http://wingless-seraph.net)
甘茶の音楽工房 様 (http://amachamusic.chagasi.com)
フリー効果音 様 (http://taira-komori.jpn.org)
効果音ラボ 様 (http://soundeffect-lab.info)
----------------------------------------------------------
現在、バージョン1.1.6を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。
Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。
Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

最近のコメント
落武者ヘッド
楽しい。シンプルに好き。人それぞれやり方があると思いますが、自分はALL弓矢一択と防御でサポ回復レベル3でなんとかステージ3まで行けました、後はゆっくりやろうかな アイテム売りだけはちょっとめんどくさい。 はじめは分からなかったけど、ゆっくりキャラを覗いてください、最初何処に(熟練)時間をかけるかでだいぶ攻略しやすくなるか気づくかが鍵かな…… 最初のクエストレベル4を周回で熟練…… 赤石で交換出来るスタミナ増加アイテムは最後の方で交換した方が吉 考えてそれ以外を選択するとやや楽になるかなぁ 始める方は頑張って!!
花
ステージ毎にキャラや武器などの構成を考えるのが楽しくてはまってしまいました! ただ、改善してほしい点が…。 1.武器や防具のセットをいくつか登録させてほしい。ステージ毎に毎回1つづつ入れ替えるのが面倒くさいです。パターン3つぐらい覚えさせてほしい。 2.各ステージ毎の敵のレベルをメニュー画面で表示してほしい。キャラスキル上げたいのに敵が弱くてスタミナを無駄に消費してしまうことがあるので先に教えてほしいです。
Googleユーザー
前半脳筋、後半やや頭脳戦なゲーム。後半になればなるほど敵の特殊攻撃がやっかいになり、無効化装備を使わない場合、通常武器を敢えて食らい、特殊攻撃を迎撃する等の判断が必要になる。お供は一見回復系が便利に見えるが、攻撃系お供の方が優秀な場面もあり、ステージに合わせた装備を考えて行くのも楽しい。ただ、やりこむにはスタミナ制が足を引っ張る印象。石で回復はできるけども…。
Googleユーザー
キャラが可愛くてBGMも良く、キャラの熟練度上げや武器のレベル上げも楽しくて面白いのですが、前作も今作もどちらもスタミナ制…。一応スタミナを上げる手段はあるものの、周回前提なのにスタミナ消費が多くて待ち時間も長いのが辛い…。楽しいのに数回しか遊べず、待ち時間の間に熱が冷めて面倒臭さの方が勝ってしまって、やりたい時に黙々と遊べないのが残念です。あと、同じアイテムをまとめられない事とアイテムの売却がひとつずつなのが不便ですね。スタミナ無しの買い切りアプリなら最高でした。
spica
序盤は相手と上中下どこに投げるか、先に投げるかあとに投げるかといった駆け引きがあり面白い。しかし、終盤になると敵の武器構成が一方向に偏ったものが多くなり、武器の固有技が出るかどうかのただの運ゲーとなってしまう。強い武器は敵のドロップ限定でありドロップ確率もかなり低く、事故死なども増えることから終盤ステージはストレスになりやすい。また、装備できる武器の数的に敵の魔法や流星投げは基本対処できず打たないのを祈るだけになってしまうため、かなりの運が試されるゲームとなっている。無料ゲームなので気を抜いてほどほどにプレイするなら良作だと思う。
ユーリイ
基本的には面白い。ただランダム要素が強すぎるのと、面を始める前に敵のレベルだけでも知りたい。分からないから死にながら進むしかない。後回復薬で同じのが複数あり失くなった際に自動的に装備して欲しい。いちいち装備し直すの面倒。ないとクリア不可だし。
Googleユーザー
ゲーム内容はとても面白くとても満足したのですが、セーブデータの引き継ぎ機能がないため機種変更と共にデータがなくなってしまい、ステージ、武器などコンプリートしていたためそのまま引退しました。 引き継ぎ機能を追加してほしいと思いました。
WS SINs
良いゲームだがバランスが微妙。ステージを進めるごとに敵の強さ(レベル)が跳ね上がり、一定量のレベリングが必要。それだけなら良いのだが、中盤辺りからボスと対等な装備すら購入出来なくなり、かなり不平等な戦いを強いられることになる。システムやグラフィックも綺麗なドットで好みのため、そこだけ改善されることがあれば、かなりおすすめ。