RPG アスディバインサーガ

RPG アスディバインサーガ

ツンデレ勇者と愛くるしいヒロインたちが、大波乱の冒険へ!

ゲーム情報


1.1.4g
October 24, 2025
Android 5.0+
Everyone 10+
Get RPG アスディバインサーガ for Free on Google Play

Advertisement

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:KEMCOによって開発されたRPG アスディバインサーガ。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.1.4gで、 24/10/2025 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:RPG アスディバインサーガ。 93 千を超えるインストールを達成しました。 RPG アスディバインサーガには現在、3 千のレビューがあり、平均評価は4.7星です

かつて人気を博した名作ドタバタファンタジーRPGが、
グラフィックを一新し大幅リメイク!

突如仕掛けられた戦争の裏で暗躍するものと、揺れ動く運命。
ツンデレ勇者と愛くるしいヒロインたちが、大波乱の冒険へ!

◆グラフィック一新&大幅リメイク!
人気ポイントはそのままに、グラフィックを一新&大幅リニューアル!
アスディバインシリーズ原点となる作品を、新たな気分で楽しめます。
(※シリーズ他作品とストーリーの関連性はありません)

◆特殊攻撃「投げる」を使いこなそう!!
シノビのナハツキは戦闘で特殊攻撃を使用可能!
手持ちアイテムを組み合わせて多様な攻撃を繰り出そう。

◆精霊が強力サポート&希少オーブ合成も
精霊の装備は育成に必須!
精霊の属性に応じた魔法が習得できたり、サブ属性のレベルアップも可能に。
戦局を左右する強力スキル「トラストチャージ」も使えます。
また、装飾品・オーブを合成強化し、威力アップや新しい効果の付与を狙うことも。

◆信頼度を上げると…?
共に旅をする3人の女性たちとは、会話中の選択肢次第で信頼関係を高められる。
うまく距離を縮められれば、特別な結末も…?

◆シリーズお馴染み要素も追加
極限までレベルを上げて挑める、例の受付嬢が仕切る闘技場や
武器の性能を上げる合成システムなど、
シリーズで外せないやりこみ要素もバッチリ完備。
心ゆくまでお楽しみいただけます。

本編で広告が表示されず、霊恵石が150個付与されるプレミアム版(有料)も配信中! 以下からダウンロード!
https://play.google.com/store/apps/details?id=kemco.execreate.asdivinesagapremium
※通常版の「広告消去」購入で霊恵石150個は付与されません。
また、プレミアム版と通常版でセーブデータは移行できません。

[サポートするOS]
- 6.0 以上
[ゲームコントローラー]
- 対応しています
[SDカードへの移動]
- 可能(※本体容量を節約する機能です。端末間のゲームデータ移動には使えません)
__________________________________________
★攻略・情報交換は【KEMCO攻略広場】で★
http://q.kemco.jp
ユーザー同士のお助け投稿サイト!
__________________________________________
【ケムコのメルマガforスマートフォン】
http://kemcogame.com/R5aC
【公式Facebookページ】
http://www.facebook.com/kemco.japan
【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL
【ケムコ公式サイト】
http://www.kemco.jp

※タイトル画面で当社から配信中のアプリ広告バナーが表示されますが、任意で表示をオフにすることができます。
また、開発者向けオプションの機能「アクティビティを保持しない」を実行したり、タスクに制限をかけるアプリを使用されている場合は、正常に動作しない可能性がございますのでご注意下さい。

© 2008-2020 EXE-CREATE published by KEMCO
現在、バージョン1.1.4gを提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


ver.1.1.4g
- Minor bug fixes.

Google Playストアで料金とレビュー


4.7
2,986 合計
5 72.2
4 24.0
3 2.9
2 0
1 0.9

評価の総数

評価されているアクティブユーザーの総数: RPG アスディバインサーガ

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

広告が多いのはまあいいとしてフィールドを歩いてる時やバトル中にノイズが頻繁に入ってかなり重くなる(処理落ちはしてない)のはどうにかしてほしい。機内モードでプレイした時はまともにプレイできなかった。落っことす秘宝(だっけ?)以外にアイテムドロップ率を上げるアイテムがほしい。ちょっとの時間だけやりたいときに手軽に使用できないし

user
あなたの宿敵RIVALです

暗黒騎士に誘導されてレビューしにきました。最近のRPGに比べたらシンプルですがそれ故に余計な機能や要素が無く遊びやすくて面白いです。広告除去も数日少し昼ごはんのグレードを下げるだけで買えるような値段だったので購入し快適に遊んでいます。もっとこういうRPGゲームが増えてほしいですね。

user
0 ise

初期作のリメイクということみたいですが、問題なく面白いです。 ドラクエみたいなRPGらしいRPGしたい人にオススメです。 最近のアスディバインシリーズよりキャラの個性が控えめですね。キャラがうるさいのは嫌だという人によりよい作品となってます。 今作ノーマルでやってますがノーマルというなに相応しい難易度でした。 最近のアスディバインよりシステムが息してます。モブ敵の中にまれに強化個体がいるのですが、今作はそれがちゃんといきてます。他の作品では結局弱かったり没個性だったりしましたが今作だとちゃんと強いし、経験値もかなり多めです。 また、ダンジョンも今作は無駄に長くなくサクッと終えれます。そこが特に良かったです。いつもの長々とした面倒な道中は少なめで良い。 長々書きましたが、色々なところでバランスがとれてる良作、という結論です。

user
H. N.

オーソドックスなRPG です。ストーリーは少しつかみどころがない感がありましたが、キャラクターたちの生き生きとしたやり取りに助けられ最終的にはなんだかぐっときました。 戦闘は緊張感があるところとお手軽な仕様になっているところの配分が良く(特にボス戦闘)ラストバトルまで飽きずに楽しめました。

user
Googleユーザー

今回も安定のレビュー誘導ですか。しかし、セーブごとに広告は今までもあったので目を瞑るにしても、戦闘終了やマップ移動ごとに広告、それも動画広告つけるのはテンポ悪いです。個人的に今回のパーティーの中で1番ヒロインしてるのは4番目の子かなと感じました。それからパーティの仲間と戦う場面(特に2番目の子と)が多くあってびっくりしました。

user
レオ

リメイクということで少々古く始めるまで時間がかかってしまいましたが、始めてしまえば面白く、久々にステカン、図鑑等フルコンプするまで楽しんだので普通に☆5です。やはりアスディバインシリーズは良いですね。問題点としてはサブクエとミッションがクリア後にほとんど解放されるのでもう少し早い方がいい事。ワールドマップが小さく、○○エリア等がわかりにくく、世界一周するまで敵が出ない等エンカウント率も低い事。ナハツキと主人公の即死攻撃成功時に5~10秒フリーズする事(機種が新しいからか?セレスではなりません)

user
玖珂灰猫

アスディバインシリーズの新作(リメイク)と言うことで楽しみだったんですが、結論から言うと期待外れでした。 ストーリーは漂うかさ増し感、またキャラの掘り下げが浅く、アスディバインシリーズの持ち味であるキャラ同士の活き活きとした掛け合いが無く終始つまらなかった。 武器強化・魔法も他シリーズに比べると圧倒的に少なく物足りない。全体的に残念でした…。

user
ほの

アスディバインシリーズ原点だというのであまり期待しないでやりましたがよかったです 良かった点 ☆スキルの使用回数によって威力が上がるから戦闘が楽しい ☆オーブの合成が楽しい ☆行った事があるダンジョンを 使うなどの工夫がある個人的には好きですよむしろこういう工夫を他作品でも活かして欲しいくらいボリュームがあってなんぼですから 気になった点は光属性の的に闇属性で攻撃しても光属性で与えた方がダメージがいい事ですかね逆も然り 広告に関しては慈悲でやってる訳ではないのでしょうがない事だと思います確かにマップが変わる度に現れて×を押したのに広告にタップしささってタイトルによく戻されて多少のやりずらさはありますが昔のケムコ作品は常に広告が出ていた状態だったのでそれに比べればやりやすいですよ? 広告が嫌な人の為にプレミアム版があります あと古いのは当たり前ですガラケーのリメイク作品ですから それにしてはよく出来てると関心したので星5です