とうふファンタジー

とうふファンタジー

見ているだけで勝手に戦ってくれる(基本的には)! お手軽ロールプレイングゲーム?の第5弾です。

ゲーム情報


1.7
October 04, 2023
14,263
Android 4.1+
Everyone
Get とうふファンタジー for Free on Google Play

Advertisement

ゲームの説明


Androidアプリの分析とレビュー:donkysoftによって開発されたとうふファンタジー。 ロールプレイングカテゴリにリストされています。現在のバージョンは1.7で、 04/10/2023 に更新されます。ユーザーによると、Google Play:とうふファンタジー。 14 千を超えるインストールを達成しました。 とうふファンタジーには現在、199のレビューがあり、平均評価は4.9星です

今回はついにとうふ達が主役になりました。
敵と戦い、勝利し、GOLDを得てとうふ達を強くしながら、新たな強い敵と戦っていく、、、
そんなゲームです。

敵との戦闘は、基本的には勝手に戦ってくれますが、ATTACKボタンをタップすることで、補助的な全体攻撃をすることができます。

GOLDの使いみちは、新たなとうふの獲得・とうふのレベルアップ・スキルのレベルアップ、とシンプルです。

なにやらガチャでカード引いてカード強くして合成してうんぬん・・・といった行動に辟易としている方にはおすすめです!

【遊び方】

・BATTLEメニューにあらわれている敵(最初はたまご)のところにあるGOボタンをタップすると、勝手に戦闘が開始します。

・放って置くと勝手に戦ってくれますが、ATTACKボタンをタップしてあげるとアシストできます。

・敵を全滅させるか、城を撃破すると、ステージクリアです。

・ステージクリアすると、新たな敵があらわれますので、挑みましょう。

・ボスを倒したあとは、ちょっとしたストーリーがある模様。

・新たな敵に勝てなくなってきたら、GOLDを使いましょう。

・メニューFIGHTERからは、新たなとうふを取得したり、とうふ自体のレベルアップを行うことができます。

・メニューSKILLからは、とうふ達のスキルをレベルアップすることができます。

・レベルアップボタンは、押しっぱなしにしているとMAXまで購入可能です。

・とりあえずこれだけでこのゲームを楽しむことができますが、後半でちょっと詰まってきたなーと感じた場合は、「とうふのかど」や「やきどうふ」を有り金全部つぎ込んで強くすると、戦況が変わるかもしれません。(正直なところ、中盤のとうふ達は、単なる頭数程度として考えていただければ・・・)

・やられてしまっても、その敵からのGOLDが手に入らないだけですので安心。

・作者はドット絵が好きなので、レトロゲームテイストのドット絵で全編お送りしています。


今までのシリーズ(Clicker Tower RPG シリーズ・Clicker Cave RPG)を遊んでいただいた方はもちろん、初めてでも簡単に始めることができるシンプルさですので安心。
ちょっとしたスキマ時間でもプレイできますのでゆっくり楽しんでいただくもよし、ひまつぶしに敵を倒していただくもよし。

昨今よくある終わらないゲームではなく、ちゃんとエンディングがあるタイプのゲームですので、ぜひ最後までお付き合いいただければ幸いです。
現在、バージョン1.7を提供しています。これは、最新の最適化されたバージョンです。多くの異なるデバイスに適しています。 Google Playストアやホストしている他のバージョンから直接Apkを直接ダウンロードしてください。さらに、登録なしでダウンロードでき、ログインは不要です。

Samsung, Xiaomi, Huawei, Oppo, Vivo, Motorola, LG, Google, OnePlus, Sony, Tablet ...用の2000+を使用可能なデバイスを超えて、非常に多くのオプションを備えています。デバイスに合ったゲームやソフトウェアを選択するのは簡単です。

Google App Storeのデバイスの側面からの国の制限や制限がある場合、それは役に立つことがあります。

新着情報


Plugin update.

Google Playストアで料金とレビュー


4.9
199 合計
5 87.9
4 12.1
3 0
2 0
1 0

インストールの総数(*推定)

Google Playの総インストール数の推定, Google Playで達成された評価とインストール境界から近似.

最近のコメント

user
Googleユーザー

本編攻略済み。 新作お待ちしておりました。 本編中思った点をいくつか。 タップ→殲滅→敵城最優先→無双状態と進めましたが、スイーツ系突入後の難易度増加速度(手こずる時間が)突出してる。 それまで10、20と周回しなくてよかったのですが。育て方ですかね? 序盤にパワーを上げすぎると、彼方まで吹っ飛ぶ敵と固すぎる城の板挟みになる。最終二面は当環境ではカクつくため、いつの間にか決着している状態になります。

user
Googleユーザー

スペック不足か、処理落ちしてしまい、おとくようのカステラとまともに勝負ができません。そこまでは問題ありませんでした。 機種はAquos sense3 liteです。 【追記】 ステータスを上げていって、処理落ちでもクリアしました。戦闘開始直後の2秒間ぐらいだけ、最後の2つはタップが効いてるのか効いてないのかわからない状態ですが、ステータス上げていけば関係無くクリアできるようです。

user
Googleユーザー

止め時を見失う位面白い…… 重さ?飛ばす力?加速度?最高速度?とあれこれ考えながら強化していくのがいいね 初めは1戦が長く感じたが、加速度や最高速度次第で凄まじい速度の周回が可能 ときに1点要望を 動画広告視聴報酬について、報酬算定に参照する値が「一番上のクエストのクリア報酬額」ではなく、「クリア済の中で一番クリア報酬が高かったクエストのクリア報酬額」にして貰えると助かる これは現状だと下手に先に進めると“逆に視聴報酬額が下がる”場合がある為 次回作も期待しております 頑張って下さい!

user
豊川稲荷

文句なし!エンディングまで行きましたが最高に面白かったです♪ コロナ関係の話だらけでストレスも溜まる毎日、久しぶりに気持ちもスカッと晴れました! 頑張れば1日で終わってしまいますが、主人公や敵キャラの謎のセリフを読んで笑うのもオススメです(^^)/

user
Googleユーザー

とても楽しみました。一度普通に全クリした後に再びインストールしなおして、今度はとうふのかどのみでの縛りプレイを楽しみました。初期キャラのみでも進められて最終ボスを倒す事が出来ました。

user
おなかすいた

大変面白いですが、(自分のスマホのスペックのせいか)結構すぐ重くなります。 なので、軽くして頂ければ嬉しいです。 楽しかったです! ラスボス倒して満足のアンインストールが出来ました!

user
Googleユーザー

とても楽しいです😄いろいろな軍団と戦って最後に勝ったときにとてもスッキリします。ストレスのある人もぜひ遊んで観てください。超ーーーーーーーーーー面白いのでぜひ遊んで観てください

user
Googleユーザー

システムも画面もとてもシンプルなのに、妙な中毒性があります。 あと、バトル前のとうふのつぶやきが楽しい♪